マゴチのソテー モッツアレラとトマトのソースで
マゴチは夏が旬で高級食材として扱われ、西日本の海岸近くの砂泥底に生息します。
今回は長崎産のマゴチをソテーした後に、モッツアレラチーズで覆い、オーブンで焼き上げ、フレッシュトマトでサッパリとソースに仕上げました。
是非当店で旬の食材をご賞味下さい。
カテゴリ:[ フードメニューについて ]
"熟成の魔術師"の異名を持つミシェル・クーヴルーのウィスキーが入荷です!
フランスはブルゴーニュ地方でワイン商としてキャリアを積んだミシェル・クーヴルー氏はウィスキー好きが高じ遂にはウィスキーの聖地であるスコットランドにて自ら理想とするウィスキー造りに着手します。
かつてウィスキー原料の大麦として最も優れた品種といわれながらも生産性の低さから廃れていった「ベレ・バーレ」種を使用。ハイランドパーク蒸留所で伝統的なフロアモルティングを行い、エドラダワー蒸留所にて蒸留。当然オークニー島産のピートに仕込み水を使うなど徹底した拘りをもって生産されています。
彼の真骨頂である熟成においてはワインビジネスで培ったコネクションを生かしスペインのヘレスで厳選されたシェリーを入手。熟成はスコットランド、ブルゴーニュのワイン熟成用の地下カーブで行われます。
原料の大麦の栽培から熟成まで徹底した拘りを持って造られたミシェル・クーヴルーのウィスキー、数に限りがございますのでお早めに!
高原
カテゴリ:[ ドリンクメニューについて ]
数種類の香辛料をプラスしたアメリカ産チーズ「ペッパージャック」は、ベースのチーズのマイルドさの中に独特のスパイスの風味が感じられる仕上がりになっております。
これからの暑くなって来る時期にウィスキーのソーダ割りや辛口の白ワインなどと合わせてみてはいかがでしょうか。シャンパンウィークも20日から開催されますので、それに合わせたチーズもご用意させていただきます。
皆様の新たな発見を共に味わえる一週間にできれば幸いです。ご来店心よりお待ちしております。
御手洗
カテゴリ:[ 御手洗 友亮 ]
カウンターにどどーんと鎮座するこの物体…。そう、イタリア産生ハムプロシュートです!適度な塩気と歯ごたえ、お酒のおつまみにたまりませんね
!
私もプロシュート大好きなのですが、切るのがとても難しいのです。硬さがあるので切りやすいかな?と思い気や、油断すると知らぬまに厚めになったり、表面がデコボコしたり…。
まだまだ全然修業が足りないと感じる今日この頃でした…
荒巻頑張ります!
美晴
カテゴリ:[ 新人達、試練の日々 ]
佐賀産 アワビのソテーと大根のコンソメ煮 アスパラとそのソースで
今日は新鮮な佐賀産のアワビが入荷しました。
このアワビを使い、コンソメで煮込んだ大根と福岡地元のアスパラを合わせ、とろみを利かせたコンソメとアスパラのピューレをソースに仕上げました。
アワビはバターてポワレし、ゆっくりと火を入れ、歯ごたえのある柔らかさに仕上げています。
入荷の際には、是非当店で新鮮なアワビの料理をご堪能下さい。
シェフ 本田 卓
カテゴリ:[ フードメニューについて ]