access

MENU

2種のゴーダチーズ

2014.02.27 posted by Mitarai

○ゴーダシェーブル
ミルクそのままの色合いを思わせるような真っ白な色で、しっとりとした生地のチーズです。山羊乳独特の香りはほのかに感じられるほどで、想像以上に濃厚な味わいが口の中に広がります。
シェーブルチーズがお苦手な方にも是非お試しいただきたいチーズです。

○ゴーダワサビ
近年、オランダでも和食の人気が非常に高くなっているそうで、こちらはゴーダチーズにワサビと海草が混ぜられています。ゴーダチーズ自体も日本で人気の高いチーズの一つですが、ワサビのツンとくる辛味とマイルドな風味がバランス良く仕上げられています。

少しずつ暖かくなってまいりましたが、どちらも白ワイン、シャンパンにもピッタリのチーズであると思います。是非お試しください!

御手洗

カテゴリ:[  御手洗 友亮  ]

第2弾

2014.02.26 posted by Takahara

今週木曜27日はまたまたオーナーの気まぐれイベント開催であります!先週のサッシカイア(ご参加いただいたお客様、誠に有難うございました!)に引き続き今回もスーパートスカーナを代表するワインであるルーチェを出血価格でお楽しみ下さい!

ルーチェ(ヴィンテージ2010)
グラス¥1、300

1日限りの1本きりの売り切れご免でございます!いつまで続くのかわかりませんが今回もぜひぜひ美味しいワイン
を存分にご堪能下さいませ!

高原

カテゴリ:[  カヴァロからのお知らせ  ]

究極の贅沢賄い牛タンのカレー

2014.02.21 posted by honda

究極の贅沢賄い牛タンのカレー

当店でお出ししている自家製燻製熟成牛タンを仕込む際、
お肉を掃除する時に出るコッパや、硬くソテーではお出し出来ないタン先
もしくは根元を使いじっくり煮込むこと3時間。
玉葱を1時間炒めたオニオンソテーはもちろん
チョコレートやバナナ、蜂蜜を隠し味に加え、自分独自にスパイスを調合。
スパイシーで奥深く、程よい甘さ。
チャチャっと作る賄いとは違い気合が入りまくっています。


究極の贅沢賄い牛タンのカレーを味見してみませんか?

興味のある方は是非お声をお掛け下さい。

カテゴリ:[  CAVALLOこだわりの食材 ]

唐突ではありますが!!

2014.02.19 posted by Takahara



明日はオーナーの気まぐれ突発イベント開催。

明日19日(水)は突発的な!シークレットイベントと致しまして、サッシカイアをグラスでお楽しみ頂けます。特に理由はございません。美味しいイタリアワインを気軽に飲みたいなあ! との一言からスタートした気まぐれイベントです。



サッシカイア(ビンテージ2011)
グラス 価格¥2,000


驚きの価格です!!

合言葉はサッ・シ・カ・イ・ア、サッシカイア。(T川クリステルさん風)

残念ながら1本売り切れ御免と
させていただきますが、ぜひこれを機会にイタリアワインの最高峰をお楽しみ下さい!!

カテゴリ:[  カヴァロからのお知らせ  ]

自家製燻製熟成牛タンステーキ

2014.02.16 posted by honda

自家製燻製熟成牛タンステーキ

今回のご紹介は牛タンのステーキ。
桜のチップで瞬間スモークした後、冷蔵庫で8日間熟成させ、
厚切りにカットした牛タンをソテーしてお出しします。


動物は死んた直後は、肉は軟らかく保水性が高いが、味や香りに乏しい。
時間が経過すると死後硬直が起こり、肉は硬くなり保水性も低下します。
牛肉の場合、24時間が肉の硬直期間といわれ、
低温で貯蔵することで、再び軟らかくなり保水性も高く、旨みが増します。
この期間が牛肉の場合、8日〜10日で熟成と言われるものです。

なぜ、熟成すると美味しくなるのでしょうか?
熟成すると、タンパク質分解酵素の働きで、柔らかさが増し、焼いた時の
遊離液汁(肉汁)が熟成により少なくなるため、保水性が高いのです。
また酵素によりアミノ酸が形成されるので、旨味がまし、美味しく感じるのです。

柔らかくなった厚切りのジューシーな牛タンを是非当店でご賞味下さい。

                      シェフ 本田

カテゴリ:[  フードメニューについて  ]